忙しいワーママ・子育てママにおすすめ!Voicy配信者

ワーママTIPS

Voicy(ボイシー)について

Voicy(ボイシー)とは?

「Voicy(ボイシー)」とは、日本発の音声配信アプリです。

どんな音声が聴けるのか?というと、

  • 新聞・雑誌のニュース
  • 厳選されたパーソナリティ(芸能人、著名人、有名ブロガー、インフルエンサー等)

など、さまざまな種類の質の高い音声コンテンツを、無料で聴くことができます!(一部有料コンテンツ有)

「声のブログ」とも呼ばれています!

Voicyはこんな方におすすめ

日頃、最新の情報を仕入れたくても、私と同じように子育てや家事や仕事で忙しく、

TVやネットニュースをゆっくり見る暇もない、忙しい子育て中のママには特におすすめです!

Voicyの最大の良さは、ながら聴きできるところです。

通勤中や家事・育児をしながら、耳にイヤホンをつけてながら聴きすることが出来るのです。

私も実際、食器洗いや洗濯物の取り込み、時には子供を寝かしつけしている時なんかにも、

片耳だけワイヤレスイヤホンをつけて、Voicyで好きなパーソナリティ(配信者)の放送を聴いています。

Voicyの登録・視聴方法

Voicyの登録はこちらから。

Voicy – 音声プラットフォーム

アプリなら、バックグラウンド再生も可能です!

おすすめ!Voicyパーソナリティ(配信者)

私が実際に日々聴いている、おすすめのVoicyパーソナリティ(配信者)をご紹介します!

忙しいワーママ・子育てママへおすすめ!

oishi haru / ワーママはる「学びの引き出しはるラジオ」 

ワーママはるさんの学びの引き出しはるラジオです。

毎日欠かさず聴いています。

ワーママはるさんは、書籍を出版していたり、オンラインヨガをされていたり、

幅広く活躍されています!

最近では大学院に通っているんだとか(すぎょい…)

尾石晴「学びの引き出しはるラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
アラフォー世代が直面する、キャリア、人間関係、子育て、お金、これから、に関するさまざまな思考と学びと経験を、当事者として話してます。 最新刊 『からまる毎日のほぐし方』 ✔︎尾石晴とは? ✔︎POSPAMとは? ✔︎ご質問はこちら ✔︎普通の人インタビュー受付はこちら ...

せらなつこ|在宅ワーママ 「在宅ワークと子育ての話。」

せらなつこさんは、在宅フリーランスで活躍しているワーママです。

在宅ワークで稼ぐためのヒントや、在宅ワークのリアルな体験談を配信されています。

私が子育てしながらフリーランスになろう!と決断したのは、せらなつこさんのVoicyを聴いていたのが、後押しになったといっても過言ではありません!

私と年も近く、子供の年も近く、住んでいるのも同じ福岡県で、

勝手に親近感もあり←、目が離せない存在です!

せらなつこ|在宅ワーママ「在宅ワークと子育ての話。」/ Voicy - 音声プラットフォーム
フリーランス10年目、5歳の娘を育てている在宅ワーママです。 * * * 【プレミアムリスナーに関するお知らせ(2024/8/13)】 2024年8月末日で、プレミアム放送の更新を停止します。 Web購入のプレミアムリスナーの方は、2024年8月末で自動更新が停止となります。 リスナーの皆様による手続きは必要...

ちきりん「Voice of ちきりん」

”Chikirinの日記”というブログを書いている、社会派ブロガーのちきりんさん

最新の社会的ニュースや時事問題を取り上げ、初心者でも分かりやすく噛み砕いて説明をしてくれているのが特徴です。

政治や経済、社会的ニュースが苦手な私でも分かりやすく、とても助かっている今日この頃です。

ちきりん「Voice of ちきりん」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「Chikirinの日記」を書いている社会派ブロガーです。 Voicy では、発信活動の舞台裏の他、旅先やアート鑑賞、もしくはテレビを見て考えたコトを社会派目線で解説します。 有料のプレミアム配信では、より個人的なトピックや炎上しがちな話題も取り上げます。 なお、当初は無料で聴ける通常回も一定期間後に有料化さ...

あぴママ | SNS漫画家 「聴くと自分のために生きられる」

あぴママさんは、インスタグラムで漫画を描いて発信されている方です。

私も初めはインスタグタムで知りました。

育児、人間関係、仕事術などについて、独自の視点やマインドなどを発信されています。

子育てに関しても、仕事においても大切にしておきたいな!と感じるマインドを紹介しています。

あぴママ「今日を自分のために生きる」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「人にたよらず自分でなんとかしたい人」のための人生のいろいろ指南書みたいな感じで使ってほしい当チャンネルです。 代表的なのは「承認欲求を自分で満たす方法」とか、また「優しい人は、安易に人を、助けない」とかも、倫理の教科書は自分でつくる、がテーマでした。 なんでもかんでも自分でなんとかしていくと、けっこう自立...

虹色の朝陽「発達障害児子育て虹色の朝陽」

おもに発達障害の子育てをテーマに配信されています。

発達障害の息子さん(朝陽くん)を子育てされている中で、

日々感じることや悩みなどについて、発信されています。

きみか/YouTube虹色の朝陽「虹色の朝陽の発達障害児子育て」/ Voicy - 音声プラットフォーム
🌈現在YouTubeポッドキャストで配信中↓ 🌈月曜日の朝8時30分からライブ配信しています 🌈プレミアム配信はリスナーさんとの対談を配信 🌈プレミアム登録はこちら↓ 🌈過去配信を全けるお得プランはこちら↓ Voicy fes出演(22年23年) Voicy fes出演目頭熱くなった部門2位🥈

フリーランスにおすすめなVoicyパーソナリティ

フリーランスの学校「聴くだけフリーランス講座」 

私のようにフリーランス駆け出しの方や、副業をはじめてみたい方などにオススメです。

Webライター、ママフリーランス、アフィリエイトのプロ、SNSマーケティングなどで活躍している現役リーランスの方々が、

持ち回りで放送されています。

まさに、聴くだけでスキルアップに繋がる!!!フリーランス講座です。

フリーランスの学校「聴くだけフリーランス講座」/ Voicy - 音声プラットフォーム
\ 無料&毎朝10分聴くだけであなたのキャリアを広げる / ・ゼロからの月5万円の作り方 ・副業&フリーランス始め方、続け方 ・Webマーケティング、Webデザインのコツ ・SNS、ブログ、アフィリエイト ・在宅ワーク、オンライン事務(秘書) ・AI活用 ・パパママの在宅ワークスタイル ・地方移住の...

さいごに

Voicyの使い方や、おすすめのパーソナリティを紹介しました。

家事や育児で忙しくても、耳だけは空いている

そんなときに最適なのが「声のブログ」。

これを機会にぜひVoicyに登録して、「声のブログ」を聴いてみてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ワーママTIPS
スポンサーリンク
りり子をフォローする
リリリログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました